赤外分光器(日本分光)
こちらを参照。
Username: ryamada
Password: mpeszxcv
Login URL: http://www.nano-tm-agilent.com/index.php/login
寒剤やガスボンベの輸送の際には、エレベーターを必ず「専用」にし、人は同乗せずに荷物のみを運ぶこと。
(1) 他の方に迷惑になるので、自分が居る階にエレベーターが来るようにする。
(2) ドアが開いているいないに関わらず、「専用」の鍵穴に鍵を入れて、90°右へ回す。
(3) 「赤ランプ」とエレベーター上の「専用」が点灯するので、鍵を90°左へ戻して抜く。
※ もし寒剤やボンベなどの輸送をやめるのであれば、もう一度鍵を差し込み、右へ90°回す。そうすると、「赤ランプ」および「専用」が消えて、危険物輸送専用ではなくなる。
(4) ドアが閉まっていれば、「ドアが開くので出てください」というアナウンスが聞こえて、ドアが開く。ドアが開いていれば一度締まった後に、「ドアが開くので出てください」というアナウンスが聞こえてドアが再度開く。
(5) このアナウンスが聞こえてドアが開いたら、中に荷物を入れて、行きたい階のボタンを押す。
(6) 外に出て、白いボタンを押して、ドアを閉める。ドアが完全に閉まるまで、白ボタンは押し続ける。ドアが閉まったら、エレベーターは自動的に目的の階へ動き出す。押していた白ボタンを放す。
※ここまでは出発階で行うこと。
(7) 目的階へ階段で向かう。
※以下は目的の階で行うこと。
(8) エレベーターが目的の階へ達したら、ブザーが鳴り続けてドアが自動で開くので、中の荷物を取り出す。
(9) 「復帰」のところに鍵を差し込み、右へ90°回す。それから、白いボタンを押し続ける。そうすると、ドアが閉まる。ドアが閉まっている最中に、白ボタンを離したり鍵を左へ戻したりするとドアがまた開いてしまい、専用を解除することができない。ドアが完全に閉まるまで、ボタンは押したままにしておく。
(10) 完全にドアが閉まったら、ブザーが鳴りやんで専用のランプが消えるので、白ボタンを放し、鍵を90°戻して抜く。これで通常のエレベーターになるので、終了。
※どうやったか忘れたが、(3)か(4)が中途だと、「赤ランプ」および「専用」ランプが点灯するものの、目的の階に着いたときにブザーが鳴らないことがある。これは中途半端に専用になっているようで、このときは目的の階で「復帰」や「専用」に鍵を差し込み白ボタンを押しても通常には戻らない。この場合は、出発した階に戻って「専用」に鍵を入れ、90°右に回して、左に回す。そうすると、「赤ランプ」および「専用」が消える。
(1)元々あるプリンタをダブルクリック (?)
(2)”プリンタ”→”プロパティ”から”ポート”を選択
(3)”ポートの追加”で”Standard TCP/IP Port”を選択し、”新しいポート”をクリック
(4)プリンタのIPアドレスなどを入力。
で、
(5)”コントロールパネル”→”プリンタとFax”→”プリンタの追加”
(以下11/30に成功した例)
(6)”このコンピュータ…ローカルプリンタ”
(7)”次のポートを使用”で、”IP_133…..”などのプリンタのIPアドレスを選ぶ
(8)インストールしたドライバを選択
プリンタドライバは、各社のホームページからダウンロードするか、
プリンタ付属のCDからインストールする。
富士ゼロックス ダウンロード
エプソン ダウンロード
ブラザー ソフトウェアダウンロード
基本情報
IPアドレス:192.168.1.19
デバイス名:TeraStationPro?
WindowsネットワークのWork Group : Molectronics
ログインユーザー名: TadaG
パスワード: mpes2007
Macの場合
ファインダ上から「移動」-> 「サーバーへ接続」-> 「192.168.1.19」を入力
ファイルサーバー名:Ts-htgl480
ログイン名とパスワードを聞かれるので上記情報をいれる。
共有ボリューム「TadaG」を選択
WindowsXPの場合
Windowsのユーザー名とは異なるユーザー名で接続するように設定する必要があります。おそらく何もしなくてもそうなっていると思います。
方法1. MS Networkをたどる
WorkGroup= Molectronics -> Terastation -> TadaG
方法2.
マイコンピューター -> ツール -> ネットワークドライブの割当
「フォルダ」の横の「参照」をクリック
あらわれるネットワークリストの中の
Molectronics -> Ts-htgl480 -> TadaG を選択
方法3.
マイネットワーク->ネットワークプレースを追加する
アドレス入力画面で「¥¥ts-htgl480¥TadaG」と入力
#その他のWIndowsバージョンでは若干接続方法が異なる、あるいはユーザー名をかえられなくて接続できない、などの可能性があります。FTPでつなぐこともできますので、ご相談ください。
最新情報は、
http://www.epc.osaka-u.ac.jp/
http://cobalt.chem.es.osaka-u.ac.jp/haieki/documents.html
で確認のこと。
参考
濃硫酸の濃度=98%程度.5倍希釈後は 20%=370g/l.
回収を希望する場合は、回収日の2週間前に必要となる申込カードと安全確認カード (下に添付)の二種類の書類を C棟512室(真島研)・劒 先生 まで提出
07.無機廃液処理申込カード -1 08.無機廃液安全確認カード -1
分光器:USB4000
仕様:3648素子、グレーティング #2 (250-800nm) スリット幅 50um
マニュアル:USB4000OperatingInstructions