日本化学会春季年回で特別企画を開催します(3/30 午後)。

詳しくはこちらをご覧ください。 「ナノスケール分子デバイスの最前線」 実施日時   3 月 30 日 (日) 午後 プログラム 13:30- 光を利用した単分子ダイナミクスの解明(東工大院理工)木口 学 13:50- 高 続きを読む 日本化学会春季年回で特別企画を開催します(3/30 午後)。

第三回 CSJ化学フェスタで講演があります。

第三回 CSJ化学フェスタ@タワーホール船橋にて、本新領域研究グループと、有機合成化学を輝点とするものづくり戦略および液相高密度エネルギーナノ反応場が合同で、「ナノ機能への挑戦-材料、素子、バイオ、そして未来-」というセ 続きを読む 第三回 CSJ化学フェスタで講演があります。

第93回 日本化学会春季年会@立命館びわこ・くさつキャンパスで特別企画「界面分子デバイスの分子科学」を開催します。皆様のご来場をお持ちしております!

第93回 日本化学会春季年会@立命館 びわこ・くさつキャンパスで特別企画「界面分子デバイスの分子科学」を開催します。皆様のご来場をお持ちしております! 実施日 3月22日(金) 午前 プログラム 座長 木口 学(東工大) 続きを読む 第93回 日本化学会春季年会@立命館びわこ・くさつキャンパスで特別企画「界面分子デバイスの分子科学」を開催します。皆様のご来場をお持ちしております!

7/8 「低次元無機-有機複合系の光化学」第四回研究講演会

新領域研究グループ「低次元無機-有機複合系の光化学」主催の第四回研究講演会で、金主任研究員と谷口准教授が発表します。他の新領域研究グループからも代表が発表しました。 開催日時:2011年7月8日 9:55-18:15 開 続きを読む 7/8 「低次元無機-有機複合系の光化学」第四回研究講演会