コンテンツへスキップ

ナノスケール分子デバイス

日本化学会 新研究領域グループ

メニュー

メインメニュー

  • 主旨
  • 事業内容
  • メンバー
  • 活動履歴
  • seminar
    • 1st-Road to Meister
    • 2nd Seminar
    • 3rd Seminar
    • 4th Seminar

第一回セミナーを開催します(2012/3/29@化学会館)

2012年1月31日 に sitemaster が投稿

ナノ分子マイスターへの道と銘打って博士課程学生〜博士研究員を中心としたセミナーを 続きを読む 第一回セミナーを開催します(2012/3/29@化学会館)→

カテゴリー: お知らせ

谷口教授の論文がNature Scientific Reports に掲載されました。

2012年1月10日 に sitemaster が投稿

Unsymmetrical hot electron heating in qu 続きを読む 谷口教授の論文がNature Scientific Reports に掲載されました。→

カテゴリー: Hot Topics

日本化学会にて特別企画を実施します(2012/3/28@慶応大)

2012年1月5日 に sitemaster が投稿

低次元無機・有機複合系の光化学との共催で、他の新領域研究グループからも講演者を招 続きを読む 日本化学会にて特別企画を実施します(2012/3/28@慶応大)→

カテゴリー: お知らせ

木口・多田・寺尾による共同研究の成果がsmall誌に掲載されました。

2012年1月5日 に sitemaster が投稿

“Single-Molecule Conductance of π- 続きを読む 木口・多田・寺尾による共同研究の成果がsmall誌に掲載されました。→

カテゴリー: Hot Topics

日中合同シンポジウムを開催しました(2011/10/24-26@南京)

2011年10月31日 に sitemaster が投稿

JSPS二国間交流事業による日中合同シンポジウム “China-Ja 続きを読む 日中合同シンポジウムを開催しました(2011/10/24-26@南京)→

カテゴリー: 研究会

谷口代表が、大阪大学産業科学研究所の教授に!

2011年10月3日 に sitemaster が投稿

本グループの谷口代表が2011/10/1よりバイオナノテクノロジー研究分野の教授 続きを読む 谷口代表が、大阪大学産業科学研究所の教授に!→

カテゴリー: Hot Topics

家准教授と山田准教授の共同研究の成果が Angewandte Chemie International Editionに掲載されました。

2011年9月14日 に sitemaster が投稿

“Completely Encapsulated Oligothio 続きを読む 家准教授と山田准教授の共同研究の成果が Angewandte Chemie International Editionに掲載されました。→

カテゴリー: Hot Topics

谷口准教授の論文が Nature Scientific Reportに掲載されました

2011年7月28日 に sitemaster が投稿

“Single-molecule sensing electrode 続きを読む 谷口准教授の論文が Nature Scientific Reportに掲載されました→

カテゴリー: Hot Topics

7/8 「低次元無機-有機複合系の光化学」第四回研究講演会

2011年6月28日 に sitemaster が投稿

新領域研究グループ「低次元無機-有機複合系の光化学」主催の第四回研究講演会で、金 続きを読む 7/8 「低次元無機-有機複合系の光化学」第四回研究講演会→

カテゴリー: お知らせ、研究会

木口准教授、多田講師の共同研究の成果がAngewandte Chemie International Editionに掲載されました。

2011年5月18日 に sitemaster が投稿

Electron Transport through Single Molecu 続きを読む 木口准教授、多田講師の共同研究の成果がAngewandte Chemie International Editionに掲載されました。→

カテゴリー: Hot Topics

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

メインサイドバーウィジェットエリア

グループの紹介

「ナノスケール分子デバイス」は日本化学会の新研究領域グループとして2010年に発足しました。単分子素子の実現を目指す物性測定・有機合成・理論の若手研究者8名で構成されています。

カテゴリー

  • Hot Topics
  • お知らせ
  • 研究会

アーカイブ

  • 2017年1月
  • 2016年1月
  • 2015年3月
  • 2014年12月
  • 2014年6月
  • 2014年1月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年12月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2025年 ナノスケール分子デバイス. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール